秋田県知事が熊被害に対して自衛隊の支援を要請したが、日経新聞が自衛隊の火器使用を巡って憲法九条を持ち出した。
九条における武器使用云々はもちろん防衛出動に関してであり、災害対策は関係ない。面白いのはヒゲの隊長、佐藤正久前参議院議員ばかりではなく、立憲左派の代表的存在である枝野幸雄衆議院議員も「こんな基本的な間違いを報じるな」と苦言を呈したことだ。
まあ、考えてみれば当たり前のことだが、むやみやたらに憲法九条を持ち出せば一つのテーマになると考える方がどうかしている。日経たるもの、ここにチェック機能は働かなかったのだろうか。朝日新聞とか琉球新報とか沖縄タイムスとか赤旗なら分かるが、何せ日経新聞である。
それにしても犠牲者の爆増にも関わらず、いまだに自治体には「なぜ殺すのか」「クマちゃんが可哀想」といった苦情電話が鳴り止まないという。お花畑の極地だが、例えば市役所事務を十分以上に渡って邪魔した人に対して、厳しい罰則を適用する法律はできないのだろうか。
珍しく左と右が同意見
ブログ

コメント