ブログ 人はいらないのか? 若い人達が投票に行くように、様々な工夫、ツールが出現している。候補者や政党はもちろん、多くの団体や金儲けを狙う企業なんかも正義ズラをして積極的なようだ。しばしば述べてきたが、私はどうして投票率が低いと問題なのか、よく分からない。投票は義務... 2022.07.07 ブログ
ブログ 先細り?もっと深刻だろ。 国民一人当たりGDPが日本は世界で28位らしい。一つ上の27位はアンドラという国だ。どこのどんな国なんだ、アンドラって。ジャパンアズナンバーワンという本がバカ売れしていた三十数年前は、確か日本はトップか二位ではなかったか?日本は世界的に... 2022.07.04 ブログ
ブログ 英語で書くな! ある若者が訪ねてきた。選挙に出たいという。名刺を見るとアルファベットが並んでいる。英字名刺ではない。名字は小さく隅に漢字で書かれ、名前が大きくローマ字でデーンと座っている。 「何て読むの?これ」 「あっ、ローマ字そのままっス」 「... 2022.07.02 ブログ
ブログ 「無為の勝利」は受け入れられない。 投票日まであと二週間、おそらく自民党が勝つのだろう。内閣支持率は依然として高水準で、何といっても野党がだらしなさ過ぎる。野党連合どころか随所随所でケンカしている始末だ。ウクライナ問題に関して「外交努力をします」で済ましてしまう度胸には、有... 2022.06.28 ブログ
ブログ 供託金は激安 参議院議員選挙真っ盛りだ。国政選挙になると必ず「立候補するための供託金が高すぎる。これでは金持ちしか立候補できないので、供託金を安くすべきだ」という候補者が出てくる。そして尻馬に乗って庶民感覚ズラするマスコミも登場するが、とんでもない大... 2022.06.25 ブログ
ブログ 意識しない選挙違反 参議院選挙が始まった。すでに警察に訪問された陣営が全国各地でかなり多くある。この事態をあまり軽く考えないで欲しい。公示前から刑事が複数でやってきて、この印刷物の責任者は誰かとか、このイベントの全体は誰が仕切ったのか、などと具体的案件を聞か... 2022.06.23 ブログ
ブログ 女に嫌われるな 許せない犯罪というものがある。私の場合、直近では給付金詐欺だ。自分を含めて自営業者がコロナ禍で困っている状況を逆手に取った犯罪を私は憎む。詐欺った金額で、少なくない人たちが救われるだろう。残虐な犯罪も許せない。保護する立場の親が、虐待で子... 2022.06.16 ブログ
ブログ 真似をしてはいけない 参議院選挙では東京選挙区が前哨戦花盛りだ。各立候補予定者が、党幹部らに連れられて各地で街頭演説を行っている。選挙期間だけの活動で当選できるほど選挙は甘くない。京都二区も同様で、激しい舌戦が早くも繰り広げられている。国民民主党の前原氏が維新... 2022.06.05 ブログ
ブログ 先の先を見ない政治家 少子化が加速している。出生率低下は六年連続で、かつ81万人になってしまったのが推計より六年早く到達しているという。少子化の話を聞くと、日本の政治に絶望的な気持ちとなる。少子化は30年以上前からマスコミその他が警鐘を鳴らしていた。先の課題に... 2022.06.04 ブログ
ブログ 久々に偉い人のホントーにスゴい発言を聞いた 共産党の委員長がものすごい事を言った。「自衛隊は共産党としては違憲の立場を貫くが、党として参加する民主的政権の対応としてはどうなるか。自衛隊と共存しているので、政権としては理の必然として合憲の立場をとる」いやあ、あまりに堂々と言っているの... 2022.05.28 ブログ